2012年5月8日火曜日

年少児の外遊び



5月らしい天気のなか、4月に入園した年少児も幼稚園になれたようで、今日は年少児だけでマリアランドを独占して楽しく遊びました。
遊具を楽しむお友達、お砂場でおままごとを楽しむお友達。思い思いの遊びに興じる子どもたちですが、そんななかでも、お友達を気遣ったり、おままごとの道具を共同で使うなど集団生活になれてきた様子が、多く見られるようになりました。

2012年5月7日月曜日

聖母マリアの日(年長)



5月は母の日にちなみ、いつも子どもたちを優しく見守っていてくれるマリア様にお花を捧げて感謝をします。

今日は年長児がマリア様にお花を捧げて、マリア様のお歌を歌いました。

2012年5月2日水曜日

ボールをキャッチ!



年中児のバクダンゲームに刺激を受けたわけではないのですが、年長児がボールあそびに挑戦です。ボールに親しむということで、ボールを投げてキャッチしました。
真上にボールをあげることがすくなかったので、最初はなかなかキャッチできなかったのですが、最後にはボールを投げて拍手をしてからキャッチをすることができるお友達もみられました。
連休中もお家でボールあそびに挑戦してね。

2012年5月1日火曜日

バクダンゲーム



年中児のお友達は、お外でバクダンゲームを楽しみました。
バクダンゲームは、陣地の中のお友達が外野から転がってくるボールにあたらないようにする、ドッチボールを簡単にしたゲームです。
ボールをバクダンに見立てていることから、バクダンゲームと呼んでいます。
はじめてのバクダンゲームに、「このボールが当たると爆発しちゃうから、当たらないようによけてね!!」と子どもたちに伝えると、みんな大喜び。
ボールをよく見てみんな上手によけられたかな。
今日は、先生たちがボールを転がしたけど、次はみんなも、ボールを転がしてみようね。