2013年9月19日木曜日

折り紙♪

今日もいいお天気でしたね。芝生になった園庭では、運動会に向け練習の真っ最中!!
子どもたちのかっこいい姿を期待していてくださいね♪

今、年長のお友達のブームは折り紙。特に『しゅりけん』です。
少し前までは「先生~、しゅりけん作って~」だったお友達が、今では「自分で作れたよ!!」と、得意顔!!
友達同士で教えあったりして日々成長しています♪
そんな年長さんの役にたてばと思い、こんな本を作ってみました。
この本を見ながら頑張って、作っているお友達☆難しい顔をしながら頑張っていました。
 こんなかわいい作品もありましたよ!!
 これからも楽しんで、折り紙していこうね!!





2013年9月13日金曜日

親子競技の練習

今日は、青バッチさんと黄色バッチさんで17日に行われる親子競技の練習をしました。青バッチさんは『綱引き』と『デカパンレース』。黄色バッチさんは、『オセロ』と『パラバルーン』を親子で行います。

青バッチさんが今日は、お父さん、お母さん役になってゲームをしたり、一緒にパラバルーンを練習しました。久しぶりにパラバルーンに触る青バッチさん。『どうやったけ?』と言いながら、『崖の上のポニョ』に合わせて『シーソー・お家・波・気球・プリン』をやりました。黄色バッチさんも鼓笛以外の曲に合わせてやるのは初めてで、みんな楽しそうにやっていました。お家の方も楽しくできるものにしたので17日の練習、29日の運動会宜しくお願いいたします。
☆『ポニョ』の曲…お家の方も子どもと一緒に踊る所があります。お子さんに教えてもらって下さい。


2013年7月22日月曜日

枝豆の収穫!!

サマーフェスティバルの楽しい話で盛り上がっていた年長のお友達☆
今日は待ちに待った枝豆の収穫です。

“お豆が大きく膨らんでいるものを選んでね!!”と声をかけると、みんな真剣な表情で選んでいました。
“4つの入っているの見つけた!!”“こんなに大きいよ!!”と目を輝かせながら収穫をしました♪

枝豆は全員が一つづつ収穫でき、オクラも3本収穫できました☆

お昼に茹でた枝豆とオクラを食べました!!
“お豆、おいしいね!!”と大満足のお友達♪

残るはブロッコリーのみ…
美味しく食べれる日はくるかなぁ!?







2013年7月9日火曜日

オクラの収穫♪

梅雨も明けいよいよ夏本番!!
4月に蒔いたオクラも収穫の時期をむかえました。
オクラの白いきれいな花が咲くと、“きれいだねぇ~”とうれしそうなみんな♪
実が少しづつ大きくなってくると、“もうとっていい!?”“もう食べられる!?”と目を輝かしていました☆
枝豆も実をつけ、収穫の時期を待っています!!
美味しく食べれる日が待ち遠しいね♪





ブロッコリーの葉っぱを食べていた青虫さんを見つけ、青バッチさんで観察をしていました!!
青虫さんはご飯をいっぱい食べ、さなぎになり、無事にちょうちょさん(モンシロチョウ)に育ちました。
残念ながら、さなぎからちょうちょになる瞬間は見れませんでしたが、みんなは大興奮♪
ちょうちょさんを逃がすのが寂しそうなお友達でしたが、元気に空に飛んでいった姿に大喜びでした!!
もうすぐ、サマーフェスティバル!!
作品作りも頑張っているので、思い出に残る行事になるようにしていきたいと思います。