認定こども園 マリアこども園
長野県須坂市にある
マリアこども園
の楽しい日常です。
2018年11月16日金曜日
11月の誕生会
今日は11月生まれのお友達の誕生会でした。
14人のお友達が誕生日を迎え、一つ、お兄さんお姉さんになりました。
今回は大きくなったら何になりたいか一人ずつインタビューしました。
「アイスクリーム屋さんになりたいです!」
「プリキュアになりたいです!」とそれぞれ、夢を教えてくれました。
大きくなったらみんなの夢が叶うといいね。
11月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
2018年11月13日火曜日
お姉さん先生
先週より、こども園にお姉さん先生が3人来てくれています。
今日はお姉さん先生が考えてくれた活動を行いました。
年少さんのお部屋ではどんぐりのマラカス作りをしました。
お姉さん先生が拾ってきてくれたたくさんのどんぐりを見るとみんな大喜び!
ペットボトルの中にどんぐりや鈴を入れて、周りにシールを貼って完成させました。
2018年11月12日月曜日
食育
今日はすいとん作りを楽しみました。
お友達は粉をこねるところからスタートです。
手が真っ白になりましたが、
「やわらか~い」「気持ちいい!」と楽しくこねこね!
食べやすい大きさに丸めて自分のすいとんを作りました。
そして、今日はさんまの食育も行いました。
さんまを一尾焼くところを目の前で見させてもらいました。
「さんまの色が変わってきたね」「はやくたべたい!」
と、だんだんといい匂いが漂っていました。
昼食に自分で作ったすいとんと焼いてもらったさんまをいただきました。
年長さんは一人一尾さんまをお箸でいただきました。
上手に食べられたかな?
秋の味覚を楽しんだ日でした。
2018年11月1日木曜日
ハロウィン
今年のハロウィンは10月31日と11月1日に行いました。
10月31日は須坂駅前を仮装して歩きました。
「トリック オア トリート!」と元気に言えてお菓子をもらいました。
地域の方とも触れ合えたハロウィン1日目でした。
2日目は園内でハロウィンパーティを行いました。
クラスごとパズルゲームを楽しんだ後は、各部屋を回り、お菓子をもらいました。
袋いっぱいにお菓子をもらえて大満足な二日間でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)