2012年10月31日水曜日

☆ハロウィン☆

マリア幼稚園では10月30日に仮装をしてゲームを楽しむハロウィンパーティー、10月31日に仮装をして市内をパレードするハロウィンパレードと二日間に渡ってハロウィンを楽しみました。

お友達が仮装したのは王様・お姫様・ドラキュラ・カウボーイ・カウガール・チャイナ・ピーターパン!!
お顔にも絵を描いてもらってそれぞれなりきっていました☆













ゲームは大きいパズルに挑戦!みんなで協力してパズルを完成させました。
そして幼稚園に遊びに来てくれたお友達もパズルに挑戦☆上手にパズルが出来ました♪















ゲームの後はみんなが楽しみにしていた『トリック オア トリート』です!
各部屋を回り、お菓子をもらいました。















31日は仮装をして市内をパレード☆













駅前のお店をまわり、みんなのハロウィンのバッグにはお菓子がたくさん!
楽しい二日間になりました。

2012年10月26日金曜日

積み木遊び♪

今日の年中さんの自由遊びでは、積み木遊びをしているお友達がたくさんいました!!
“お城を作ろう!!”とお友達と協力し、“できたよ~♪”と嬉しそうな顔☆

“みんなで街を作ろうよ!!”と道を作り、家を作り、東京タワーも作りました♪

真剣な表情で集中しているお友達が多く、楽しく遊べていました。
お友達と相談したり、協力したりと一人の力では難しい事も、みんなの力が集まると大きな力になるね☆

これからも、お友達と楽しく遊んでいこうね!!

2012年10月24日水曜日

中学校の生徒さんと交流会!

墨坂中学校3年生の皆さんと交流会がありました。
今日は皆でおやき作り!!

お兄さんお姉さんと自己紹介をしあいお名前を覚えてもらって、
早速調理開始です。

生地をのばし、あんことカボチャのあんを包みます。
お兄さんお姉さんが一人ひとりに優しく丁寧に
「そっと伸ばして、こうやってあんこを隠すんだよ」と教えてくれたり、
「上手だね!!」と褒めてくれたり…
皆の楽しそうな話し声と笑顔がいっぱいでした。

蒸し器で蒸して出来上がり!! 
 できたて熱々のおやき をフウフウしながらほおばります。
「甘くておいしいね」「カボチャのおやき初めて!」
楽しく美味しくできて良かったね☆

楽しい一時はあっという間…
最後に優しく楽しくしてくれたお兄さんお姉さんに
ありがとうの気持ちを込めて
皆の大好きな歌「あしたは晴れる」を歌いました♪

帰るときも名残惜しそうにずっと手を振っていたお友達。
皆も今日のような優しいお兄さんお姉さんになって欲しいな…。
ステキな時間をありがとうございました。


2012年10月23日火曜日

跳び箱に挑戦!!

今日はずっと雨降り…。
 お外では遊べないので、中で身体を動かそう!!
…ということで、跳び箱に挑戦です。

運動会の時よりも、1段高くしてみました。
みんな飛べないかも…
と先生たちはドキドキしていましたが、
「やってみる!」「多分できそう!!」と
やる気と自信がみなぎっている青バッチさん。

実際にやってみると…
なんと!!どんどん飛んでいるではありませんか!!
やってみよう、挑戦したいという姿に先生達はとっても感激しました!!

みんなの頑張る姿をぜひ御覧ください!!!